ドッグランは600坪
宿泊犬専用で無農薬の芝生
Ring Woodfieldの総敷地面積は1,050坪、そのうち600坪がドッグランです。
はだしで遊び、足の裏もなめたりすることもあるワンちゃんの為に無農薬で芝生を育てています。
週2回の芝刈りと晴れた日の水撒き、そして雑草取り、肥料撒きと日夜頑張っています!
正直に申し上げて、雑草取りは大変ですが、笑顔で遊ぶワンちゃん達を見ると苦労が報われます。ワンちゃんの笑顔を見るのが大好きです。とりきれない雑草は勘弁してください。
画面をクリックすると動画が再生されます。
お客さんがドローンで撮ってくれました。すんごい山の中に感じますが、海抜は60mです。海からは直線で7kmです。むしろ海に近いです。
![]() |
ドッグランを東から見た写真です。ご覧のように西側が斜面になっています。 そのおかげで、夏の夕方4時にはドッグランの1/3が日陰になります。 日陰に入るととても涼しいです。 |
---|---|
![]() |
ドッグランを南から見た写真です。建物は真南を向いています。 明るく開放的な雰囲気が漂います。 日当たりがよいので、冬は部屋に日が差し込み温かく、夏は庇により日光を遮るので涼しく過ごせます。 |
![]() |
ドッグランを西から見た写真です。西の斜面は腰を下ろすのにちょうどいいです。 真っ平らよりも少し変化がある方がワンちゃんも楽しいようです。 愛犬と星空を見ようツアーはここにマット敷いて、寝転んで星を観察します。 |
|
ドッグランを北・ウッドデッキから見た写真です。今見えている方向が南になります。 冬は日当たりがよく、夏には簾で日陰をつくります。 ウッドデッキもオーナーが作りました。 |
![]() |
ウッドデッキのテーブルとイスです。お客様同士、ワンちゃん同士、ここでコミュニケーションがとれます。 コーヒー、紅茶、お酒もここで飲むことができます。 愛犬の遊ぶ姿を見ながら飲むビールは格別です。 |
●16帖のリビングルーム完備
●リビングルームに備え付けの冷凍冷蔵庫と電子レンジをご利用頂けます。
●浴室(1階に貸し切りのお風呂が2つ)
●ワンちゃんの足拭きタオル、粘着ローラー完備
●コーヒー、紅茶、日本茶はいつでも無料でお飲み頂けます。
●館内は禁煙です。喫煙はベランダ及びウッドデッキにてお願いします。
![]() |
客室は5部屋です。ツインが4部屋に2ベッド+ソファーベッドのお部屋が1部屋です。 全室にトイレ、温水洗浄便座、洗面、冷暖房、テレビ、羽毛布団、ドライヤー、ベランダを完備しております。 客室は南向きで、明るく、ベランダよりドッグランが一望できます。 |
---|---|
![]() |
空気を綺麗にする珪藻土(けいそうど)の塗り壁珪藻土は優れた調湿性・吸水性によって、カビやダニの発生を抑制し,タバコやペットの臭いなどや有害成分を吸着・脱臭します。 そのためかワンちゃんの臭いが全くしない、空気が綺麗な気がすると好評です。 天井が高く開放的な客室客室の天井は4.6mの斜め天井で圧迫感がなく、天窓がより一層、開放的な雰囲気にしています。 |
![]() |
16帖のリビングルームダイニングルームとは別に16帖のリビングルームを完備しています。 無料の珈琲、紅茶、日本茶もご用意しております。 チェックイン後、夕食前、夕食後など、いつでもお客様同士で会話を楽しむ事ができます。 もちろんワンちゃんも一緒にどうぞ! 冷凍冷蔵庫と電子レンジもあります。 ワンちゃんのフードなどの保存、温めにご利用ください。 アルコール類の持ち込みはご遠慮頂いております。 |
![]() |
無垢の木のダイニングテーブルとイス木工が趣味のオーナーが、作りました。 客室のドア、洗面台、ワードローブ、リビングのベンチもオーナーの手作りです。 そんなオーナーの信条は、「木は無垢に限る!家具には釘は使わん!木組みのみで作る!」 です。 |
![]() |
玄関ドアもオーナーの手作りウェスタンレッドシーダーで作られた引き戸は1枚70kgと大変重いのですが、重厚感があると評判です。 ウェスタンレッドシーダーはオーナーが最も好きな木で、ヒノキ科なので、木のいい香りが館内に広がります。 左下の窓はワンちゃんが見るためののぞき窓で、右上は人が見るためののぞき窓です。 |
![]() |
1坪の足洗い場玄関横には大型犬でも余裕の1坪の温水シャワー付足洗い場があります。 海で遊んできたワンちゃんをシャンプーすることもできます。 向こう側に植えられたローズマリーがほんのり香ります。 |
ドッグラン測定大作戦ドッグランが広い広いと言ってるけど本当か |
|
|
ドッグランを歩測してみましょう。 |
---|---|
|
順調な歩き始めです。 |
|
あ、もうすでにベティが後れ始めています。
|
|
ではちゃんと測れるメジャーで測ってみましょう。
|
|
木の枝にメジャーをくくりつけてベティに持たせます。
|
|
今度は枝を付けないでくわえさせます |
|
お、ちゃんとくわえました、走るか。 |
|
伏せしてどうすんねん。 |
|
再、チャンレジです。
|
|
おー、走った、もうあんな所まで、頑張れ。 |
|
すごい、順調です。
|
|
あれ、ちょっとゆがんできたぞー。 |
|
おーい、どこいくねん。
|
|
もう、ダメです。
|
|
な、な、なんと、やっぱり50mのメジャーでは足りません。
|
|
50mの地点を見つめるベティ。 |
|
あと、これだけ足りません。
|
|
わかりますか、50mプラス6.77m合計56.77mです。
|
|
あー疲れたと、木陰で休むベティでした。 |
オーナーのこだわり | |
---|---|
|
RWではお客様に快適過ごして頂くためのいろいろなこだわりがあります。 |
![]() |
ボディソープも松山油脂という会社の「釜焚きせっけんラベンダーボディソープ」である。 昔ながらの釜焚き製法で焚き上げたパーム核油とべに花油の液体石けん。豊かな泡立ちで肌をさっぱりと洗い上げます。天然保湿成分グリセリンにより泡の保水力が向上、肌の潤いを守ります。合成界面活性剤・着色料・鉱物油無添加。泡切れが早く、洗浄成分が肌に残りません。ラベンダーの花から水蒸気蒸留法で抽出された天然精油(エッセンシャルオイル)を配合。クリアな野の花の香りです。
という製品を採用しているのだ。一度、某メーカーのボディソープを使ったら、香料が強くてむせた事があったのだ。これは自然の香りでとても安らぐのだ。 |
![]() |
カトラリーは知る人ぞ知るLUCKYWOOD ラッキーウッド 社です。 |