アクセス
圏央道「市原鶴舞IC」より車で約30分
京葉道路「蘇我IC」より車で約60分
まずは高速道路です。
湾岸道路から、アクアラインを渡ります。海ほたるでの休憩もGood!
↓
そして、木更津JCTを直進、圏央道に入ります。
↓
市原鶴舞ICで下ります。
↓
R297にでますので、右折して、勝浦・大多喜方面へ11km。
↓
大多喜町の船子交差点を左折、R465を大原・夷隅方面へ5km。
↓
セブンイレブンがある刈谷交差点を右折してすぐの踏切を渡り、1つ目の信号を越えて1km。
↓
右手の看板を目印に右折、コンクリート道を100m登った正面。
到着です。
まずは高速道路です。
↓
京葉道路の蘇我ICで下ります。
↓
一般道は、そのまま測道を1km。
↓
1. ヴィーノ・イタリア、ガソリンスタンドのある古市場の交差点を左折、 千葉茂原線(茂原街道)を茂原・勝浦方面へ20km。
↓
茂原市の高師交差点を右折して800m(2車線の左側を走る)
↓
5つ目の信号を左折(この先は1車線になります)1.3km。
↓
八千代3丁目交差点を右折、南総広域農道を大原・勝浦方面へ16km
↓
セブンイレブンがある刈谷交差点を直進、踏切、信号を1つ越えて1km
↓
右手の看板を目印に右折、コンクリート道を100m登った正面
↓
到着です。お疲れさま
ワンちゃんと一緒に観光!
![]() |
大多喜ハーブガーデンワンちゃんも入れます。入場料無料、ガラスハウスで中に レストランがあり、ワンちゃんと一緒に食事が出来ます。 上質なエッセンシャルオイル、バスオイル、蜜蝋クリーム、 ハーブウォーターも販売しています。 千葉県夷隅郡大多喜町小土呂255 TEL 0470-82-2556 http://www.herbisland.co.jp/ |
---|---|
![]() |
マザー牧場マザー牧場は、房総半島の山々や、東京湾や富士山の 雄大な景色が見渡せる鹿野山(かのうざん)にあり、 都心から近い場所にありながら、豊かな自然とふれあうことができ、 子供から大人まで楽しめる観光牧場です。ワンちゃんも入場できます。 詳しくはHPでご確認下さい。 千葉県富津市田倉940-3 TEL 0439-37-3211 http://www.motherfarm.co.jp/ |
![]() |
養老渓谷2kmの遊歩道があります。お散歩にgood! 粟又の滝で水遊びできます。 http://www.youroukeikoku.com/ |
![]() |
大原海水浴場開設期間: 平成30年 7月14日(土)~ 8月19日(日) 砂浜が広く、遠浅で波が穏やかなビーチです。 駐車場・水洗トイレ・水シャワー等の無料の設備が有ります。 砂浜沿いに遊歩道があるので、ワンちゃんと散歩ができます。 |
![]() |
鋸山 日本寺ワンちゃんと石仏巡りができます。階段につぐ階段で、 体力に自信のある方におすすめ。 千葉県安房郡鋸南町鋸山
TEL 0470-55-1103 |
付近の観光スポット!
![]() |
大多喜城(千葉県立中央博物館大多喜城分館)千葉県指定史跡「上総大多喜城本丸跡」に城郭様式の 博物館として開館。房総の城と城下町がテーマ、甲冑や刀剣等が 展示されています。 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜481 TEL 0470-82-3007 http://www2.chiba-muse.or.jp/SONAN/ |
---|---|
![]() |
鴨川シーワールド鴨川シーワールドは、「海の世界との出会い」をコンセプトに 1970年10月にオープンし、水生生物との出会いを通し、 生命の大切さとふれあいのすばらしさを体感するとともに、 水生生物に関する知識と自然環境との関わりあいを楽しく学ぶことを 目的とした水族館です。残念ですがワンちゃんは入場できません。 千葉県鴨川市東町1464-18 TEL 04-7093-4803 http://www.kamogawa-seaworld.jp/ |
![]() |
千葉県いすみ環境と文化のさと豊かな自然を人々に感じてもらいたいと国が運営するもので 日本で3つしかない。ホタルの里、トンボの沼、昆虫の広場、 小動物の広場、等が広い地域に点在している。 リング・ウッドフィールドも地域内に入っている。 千葉県いすみ環境と文化のさとセンターには、展示フロア、 図書室兼レクチャールーム、工作室、和室、広縁などがあり、 自然や人々とのふれあいを促進しています。また、センターには、 施設展示の他に、生態園や自然学習エリア、デイキャンプ場を併設しています。 職員によるネイチャーガイドも行っています。 〒298-0111 千葉県いすみ市万木2050 TEL 0470-86-5251 http://www.isumi-sato.com/ |
![]() ![]() |
チーズ工房いすみ市にはなんと5軒もチーズ工房があるんです。全国的にも珍しいです。 1番のおすすめはチーズ工房ikagawaです。 いすみ市の里山でジャージー牛を放牧して小さな酪農を営みながら 農ある暮らしを満喫していらっしゃいます。牧草をたっぷり食べて、 ストレス無く暮らす、牛さんのお乳は最高に美味しいです! そのミルクで自然のうまみタップリのチーズを作っています。 下記から購入できます。通販もあります。 チーズ工房IKAGAWA(いかがわ)〒298-0025 千葉県いすみ市山田6623 TEL/FAX 0470-66-0825 E-mail: danke5050@yahoo.co.jp チーズ工房 フロマージュ KOMAGATA ブルーチーズが有名です。JALのファーストクラスにも 採用されました。 千葉県いすみ市新田1533 TEL 0470-62-2577 よじゅえもんのチーズ工房 〒298-0104 千葉県 いすみ市松丸111-1 TEL 0470-86-3021 (有)高秀牧場 〒298-0106 千葉県いすみ市須賀谷1339-1 TEL 0470-86-2131 手作りチーズの醍醐屋 〒299-4508 千葉県いすみ市 岬町榎沢1830 TEL 0470-87-7579 |